フットケアセミナー
2015年6月18日 | カーサ・クラ・益野
平成27年6月6日(土)14:30~15:30
カーサ・クラ・益野内 1階デイサービスセンター 奏にて
フットケアセミナー2015 in CASA CURA 益野
~足は第2の心臓! ひと足先のフットケア~
を、開催致しました。
【 講 師 】 川崎医科大学付属川崎病院
外科副部長 森田 一郎先生
【 内 容 】 フットケアの基礎知識
~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
皆様、歩行できることがどれだけ大切なことか、知っていますか?
近年、生活習慣病、中でも糖尿病の増加に伴い、足を切断される方が増加しております。
切断すると、寝たきりに移行し生命予後が悪化するだけでなく、認知症を加速いたします。
現在糖尿病は予備群を含めると40歳以上の3人に1人を占めます。
このような状況ですから、足を守るのは皆さん一人ひとりが足に興味を持ってもらう必要があります。
フットケアとは、足の異常をいち早く見つけて、大事に(すなわち切断や寝たきりに)至らないようにケアをし、
歩ける幸せをかみしめることと考えております。この企画が、足に興味をもってもらえる手助けとなれば幸いです。
by 森田 一郎先生
~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
カーサ・クラ・益野のご利用者様、ご近所の方々、職員等参加いたしました。
最後、森田先生に質問をしたり、実際に足を見て戴いたりしました。
足の大切さを実感させられた時間となりました。




